ご要望に合わせて選べる
基本の葬儀プラン
斎場案内センターがご提案する基本の葬儀プランでは直葬・一日葬から家族葬、そして一般葬まで幅広く対応致します
越谷市エリアの葬儀社
【斎場案内センター】
斎場案内センターは、越谷市エリアにおいてお寺が直接運営している葬儀社です。
当社の理念は、故人様、そしてご家族・ご参列者様みなさまの想いが、
葬儀として一つの形になって行われる事にあります。
現代は様々なスタイルの葬儀が執り行われております。
多種多様なニーズに対応しつつも、伝統として守るべき形を残し、
参列者皆様の心に残り続けるような葬儀になるようサポートいたします。
越谷市周辺のお葬式なら
お任せ下さい

お葬式をお考えのすべての皆さまがご利用いただけるセレモニーホール『光輪法殿』にて
家族葬・一日葬・直葬とお客様のご希望の葬儀を執り行うことができます。
通夜から葬儀・葬式にかけての一連の儀式は親愛なるご家族に
最期の別れを告げる場でございます。
それと同時に、故人様の最期の言葉、無言の想いに耳を傾け、残された
ご家族・ご遺族の皆様自身の生き方、死に方を学ばせて頂く機縁となります。
越谷市有数の
充実した葬儀設備
斎場案内センター直営のセレモニーホール『光輪法殿』では、式場・お清め所・宿泊可能な控室・冷蔵設備を完備した御遺体安置室と充実の設備を完備しております。埼玉という地域性を考えて70台駐車可能な大型の駐車場をご用意しております。
またお寺、霊園が併設しているので、葬儀後の年忌法要やその後会食、お墓参りといったすべてを同敷地内で執り行えるように設備しております。
葬儀を行う事は人生に何度も経験がある事ではありません。当社では緊急の事でお困りの際や、事前準備として葬儀全般の事を調べたい方などのご相談もお受けしております。
どうそお気軽にお電話または直接お越しいただいて、ご相談をお受けいたします。








越谷市エリアで家族葬を執り行える葬儀会社
東武伊勢崎線の周囲には宿泊施設が多い
越谷は古くから水郷として栄えた宿場町で、風光明媚な観光地が数多く残っています。
首都圏からアクセスしやすい東武伊勢崎線の周辺には宿泊施設も整っています。
そんな越谷の西に位置する松伏町の江戸川近くには、家族葬や一日葬などシンプルなお葬式を行っている「お寺の葬儀屋さん」がございます。
現代の家族スタイルに合わせ、雑事に追われることなく近親者の方のみでしめやかに故人様と最後のお別れをできるのが特徴です。
派手な葬儀を苦手とする方には、まさにぴったりの形式です。
前述の通り東部伊勢崎線の周辺には宿泊施設が整えられておりますので、遠方からお越しになる方も安心してお訪ねいただけます。
宿泊なしで一日で終わるお葬式もございます
近年、多くの方に広まりつつある葬儀の形式として、お通夜なしでご家族の皆様や近親者の方だけでお別れをする「一日葬」というものがございます。
お通夜を省くと一日で終わるため、遠方から泊まり込みで参列されたり、葬儀をお手伝いいただいたりする必要がなくなっている、という点が特徴です。
費用も比較的お手頃な価格で執り行うことができるためで、ご家族の皆様に負担をかけずに静かに来世へ旅立ちたいと希望される方に好まれております。
埼玉県の東部に位置する越谷エリアでこういった葬儀を執り行っているのが、私ども「お寺の葬儀屋さん」です。
その名の通り運営元がお寺なので、現代的なお葬式でありながらもしっかりと整えられたお式をご案内致します。
お身内様がゆとりをもって参加できるお葬式が家族葬です
ご家族はもちろんのこと、親族の方のようないわゆるお身内のお葬式というのは、悲しい気持ちになるのはもちろんですが、そういった気持ちの置きようが定まっているいないに関わらずバタバタと忙しく、大変な行事になってはいないでしょうか。
仕出し弁当を分けたり、参列者の方や宗教関係者の対応をしたりと何かと物入りなことが多いもので、以前であれば実家を離れた近親者の方なども宿泊して手伝わねばならない、ということも多かったものです。
しかし、このごろは男女や世代を問わず、仕事などで忙しい毎日を送っているので、休暇を取ってお手伝いに行けないという方も数多くいらっしゃいます。
家族葬や一日葬はそういった方のニーズにもお応えすることが出来る、新たな葬儀スタイルです。
越谷の周辺で家族葬のできる葬儀会社をお探しでしたら、ぜひ私ども「お寺の葬儀屋さん」にご相談下さい。
和風の美しい葬儀場で安心のお葬式を
越谷のお隣、松伏町にございます「お寺の葬儀屋さん」には、和風のセレモニーホール「光輪法殿」が併設されております。
告別式などを行う広々とした式場「菩提」、革張りのソファーを設えた応接室、お清め所の沙羅、古典的な和室の控室など、美しくゆったりとした雰囲気の、和風モダンの設備が整っております。
車いすの方や障害をお持ちの方が利用できる多目的トイレも完備されておりますので、どのような方も安心して葬儀にお越し頂けます。
控え室にはご宿泊も可能ですが、例えば一般葬を選択され、ある程度の参列者の方をお呼ばれされる際は、東武伊勢崎線あるいは野田線の周囲にあるビジネスホテルなどのご利用をお勧めしております。
お寺の葬儀屋さん、および光輪法殿には、せんげん台駅からバスで10分、南桜井駅からタクシーで約10分でお越しいただけます。