ご要望に合わせて選べる
基本の葬儀プラン
斎場案内センターがご提案する基本の葬儀プランでは直葬・一日葬から家族葬、そして一般葬まで幅広く対応致します
越谷市エリアの葬儀社
【斎場案内センター】
斎場案内センターは、越谷市エリアにおいてお寺が直接運営している葬儀社です。
当社の理念は、故人様、そしてご家族・ご参列者様みなさまの想いが、
葬儀として一つの形になって行われる事にあります。
現代は様々なスタイルの葬儀が執り行われております。
多種多様なニーズに対応しつつも、伝統として守るべき形を残し、
参列者皆様の心に残り続けるような葬儀になるようサポートいたします。
越谷市周辺のお葬式なら
お任せ下さい

お葬式をお考えのすべての皆さまがご利用いただけるセレモニーホール『光輪法殿』にて
家族葬・一日葬・直葬とお客様のご希望の葬儀を執り行うことができます。
通夜から葬儀・葬式にかけての一連の儀式は親愛なるご家族に
最期の別れを告げる場でございます。
それと同時に、故人様の最期の言葉、無言の想いに耳を傾け、残された
ご家族・ご遺族の皆様自身の生き方、死に方を学ばせて頂く機縁となります。
越谷市有数の
充実した葬儀設備
斎場案内センター直営のセレモニーホール『光輪法殿』では、式場・お清め所・宿泊可能な控室・冷蔵設備を完備した御遺体安置室と充実の設備を完備しております。埼玉という地域性を考えて70台駐車可能な大型の駐車場をご用意しております。
またお寺、霊園が併設しているので、葬儀後の年忌法要やその後会食、お墓参りといったすべてを同敷地内で執り行えるように設備しております。
葬儀を行う事は人生に何度も経験がある事ではありません。当社では緊急の事でお困りの際や、事前準備として葬儀全般の事を調べたい方などのご相談もお受けしております。
どうそお気軽にお電話または直接お越しいただいて、ご相談をお受けいたします。








春日部での葬儀にお困りの際は
急な葬儀のご相談も承っておりまする
ご病気や事故などにより、ご家族の中に突然のご不幸が訪れる、ということは、どなた様にも起こり得る事態です。
そういった場合、どこにお通夜や告別式を頼めばよいのかというのは、事前に準備を進めてでもいない限りはなかなかわかりづらいところがございます。
春日部をはじめとする埼玉東部にて、急な葬儀のご相談などがございましたら、私ども「お寺の葬儀屋さん」までご連絡下さいませ。
フリーダイヤルによるお電話の窓口は24時間365日・年中無休で受付を行っておりますので、深夜や早朝にご不幸があった際も、お気軽にお電話下さいませ。
迅速丁寧、かつ真摯で誠実な対応を常に心がけておりますので、安心してお任せいただけます。
家族葬も行っております
会社の同僚の方や取引先の方、ご近所の方といった、その度合いに関わらず故人様と交友のあった方を大勢お招きするう、いわゆる一般葬と異なり、近親者の方や、晩年も深いお付き合いのあったお友達などだけが集い、小規模で執り行われる家族葬。
私ども「お寺の葬儀屋さん」では、こちらの家族葬も執り行っております。
家族葬は、前述の通り限られた人数で集まり静かに故人様を弔われたい際や、葬儀にかかる費用を極力抑えて執り行いたいという際などにご活用いただいております。
弊社では、家族葬・一般葬をはじめ、様々な葬儀プランのご提案が可能となっております。
「こんなお葬式を挙げてみたい」といった具体的なご要望がおありでしたら、ぜひそのご要望をお聞かせ下さいませ。
ご遺族様にとって最適なプランをご提示致します。
また、必要であればさらにカスタマイズされたプランのご提示も可能ですので、お気軽にお申し付け下さい。
宿泊先についてのご相談もどうぞ
お通夜や告別式への参列のために、遠方からご親戚の皆様がお越しになる際に考えるべきポイントのひとつである宿泊先。
基本的に宿泊施設の確保というのは喪主様側で行っていただくものとなりますが、もしものときは弊社にご相談下さい。
宿泊施設のリサーチやご案内の代行を承らせていただきます。
また、家族葬を選択されることにより、参列者の方の数も限られる、という際は、弊社の擁するセレモニーホール「光輪法殿」をご利用下さい。
こちらの法殿にある控え室は、ご宿泊も可能となっておりますので、わざわざホテルを取らずとも、葬儀までの間をゆっくりとお過ごしいただくことができます。
ご供養の面でもお任せください
ご家族やご親族の間で所有されているお墓をお持ちでなかったり、あるいはお墓を建てるご予算を有していないため格安の納骨堂を利用されたいという場合も、私ども「お寺の葬儀屋さん」にご相談下さい。
葬儀自体はもちろんのこと、ご供養の面でもご遺族様を全力でサポート致します。
弊社を運営している宗教法人 善源寺には、宗旨・宗派を問わずご利用いただける寺院墓地「光輪霊園」がございます。
春日部の隣、松伏町にございますのでお墓参りの際のアクセスのよさも抜群ですし、何より土地の雰囲気も落ち着いているため、お墓参りにお越しいただきやすい環境がそろっております。
また、同じく善源寺には近年話題の永代供養を行っているお墓のご用意もございます。
こちらも宗旨・宗派を問わず利用可能で、ご遺骨は33回忌の間まで骨壷にお入れした状態で個別に安置し、その後は樹木葬式による共同合祀にて永代に渡って供養致します。