ご要望に合わせて選べる
基本の葬儀プラン
斎場案内センターがご提案する基本の葬儀プランでは直葬・一日葬から家族葬、そして一般葬まで幅広く対応致します
越谷市エリアの葬儀社
【斎場案内センター】
斎場案内センターは、越谷市エリアにおいてお寺が直接運営している葬儀社です。
当社の理念は、故人様、そしてご家族・ご参列者様みなさまの想いが、
葬儀として一つの形になって行われる事にあります。
現代は様々なスタイルの葬儀が執り行われております。
多種多様なニーズに対応しつつも、伝統として守るべき形を残し、
参列者皆様の心に残り続けるような葬儀になるようサポートいたします。
越谷市周辺のお葬式なら
お任せ下さい
斎場案内センターでは、宗教・宗派・宗旨を問わず、お葬式をお考えのすべての皆さまがご利用いただけるセレモニーホール『光輪法殿』にて
家族葬・一日葬・直葬とお客様のご希望の葬儀を執り行うことができます。
通夜から葬儀・葬式にかけての一連の儀式は親愛なるご家族に
最期の別れを告げる場でございます。
それと同時に、故人様の最期の言葉、無言の想いに耳を傾け、残された
ご家族・ご遺族の皆様自身の生き方、死に方を学ばせて頂く機縁となります。
越谷市有数の
充実した葬儀設備
斎場案内センター直営のセレモニーホール『光輪法殿』では、式場・お清め所・宿泊可能な控室・冷蔵設備を完備した御遺体安置室と充実の設備を完備しております。埼玉という地域性を考えて70台駐車可能な大型の駐車場をご用意しております。
またお寺、霊園が併設しているので、葬儀後の年忌法要やその後会食、お墓参りといったすべてを同敷地内で執り行えるように設備しております。
葬儀を行う事は人生に何度も経験がある事ではありません。当社では緊急の事でお困りの際や、事前準備として葬儀全般の事を調べたい方などのご相談もお受けしております。
どうそお気軽にお電話または直接お越しいただいて、ご相談をお受けいたします。
越谷市近辺で葬儀をおこなうなら
葬儀の依頼先は喪主様がお決めいただく
葬儀を執り行うにあたって、葬儀の対応をお任せいただく先は、本来であれば喪主様が決めてしかるべきものです。
しかし、かつてはそれを行うこと自体が難しい時代がございました。
例えば、故人様が入院されていた病院経由でのご紹介であったり、地縁・血縁からご紹介される葬儀会社をそのまま使う以外の道はないことがほとんどで、またどなたもその状況を当然のものとして受け止められていました。
葬儀を執り行う、ということは、一生のうちにそう何度もあることではございませんので、しっかりとした知識を持ち合わせていないのも当然のことです。
現在のようにインターネットが普及する前には、情報の取りようもなかったため、その傾向はより強かったといえます。
インターネットが普及した事により、どなた様でもごく短時間の間に現在の葬儀に関する事情を把握することができます。
すなわち、喪主様が主体となって、葬儀に関するあらゆる物事をお決めいただけるようになったといってよいでしょう。
事情が把握できるという強味
葬儀に関する事情を把握していない状態であれば、専門業者である葬儀会社の言うままに進めていくほかありません。
ご自身が主体となる葬儀というものは、一生のうちに数えるほどしかないものです。
葬儀費用の不透明さなどがマスコミの報道で取りざたされ、ご自身もそういった葬儀会社に頼ってしまったのだろう、と認識を持ったとしても、もうこれ以上はないから・・・と諦められた、という話も少なくありません。
選択肢がない状態であれば、そういった判断を下される事もやむなし、といったところでしょうか。
しかし現在では、インターネットで葬儀について検索をかければ、たちどころにその事情を把握することができます。
急に喪主様の立場となり、そこからインターネットで検索をかけたとしても、十分に間に合うといってよいでしょう。
30分もあれば、葬儀の全体像を把握することができ、葬儀を任せる葬儀会社をお決めいただくことが可能だといっても過言ではありません。
越谷市近辺での選択肢
越谷市近辺にも多くの選択肢がございます。
インターネットで検索して、数ある選択肢の中から数社に絞り込んだら、お問い合わせください。
ほとんどの葬儀会社がお電話でもメールでもご相談いただけます。
また、葬儀会社というのは、ほぼどの業者でもでも365日24時間態勢でお問い合わせに応じております。
葬儀というのは急遽必要となるのが当然のことですから、いつご相談いただいても結構です。
私どもも、埼玉県松伏町にて「お寺の葬儀屋さん」という葬儀会社を開いております。
越谷市近辺で家族葬を行いたいとお考えの際は、お気軽にご相談くださいませ。
喪主様のご希望に沿った家族葬をご案内致します。
葬儀形態に主流はない
家族葬を執り行ないたい、とお考えであっても、家族葬という形態が少数派だと、それを選択するのが難しい、というご意見も少なからず耳にします。
しかし現在では、葬儀形態で明確に「主流」といえるものは、結論から言うと存在しません。
従来型の一般葬は、執り行なわれるている葬儀の、全体の4割にまで減少しています。
家族葬は、少し前の調査の段階ですでに全体のおよそ3割を占めています。
つまり、現在は一般葬と肩を並べるほどになっていることが予想されます。
『お寺の葬儀屋さん』は、そうした需要を満たすべく誕生しました。
お寺での葬儀というと、一般葬を思い浮かべる方が少なくないと存じますが、現代のニーズにあった、ご遺族様にとってご利用しやすい家族葬を常にご提案しております。